滑らかなTOHUクリームは、低カロリー。クレープ生地も豆乳入り。女性にぴったりのスイーツ・・・おっと、男性もどうぞ!!
このレシピの生い立ち
低カロリーのスイーツが食べたくて、考えたレシピです。
豆腐にちょっとの甘みを加えて滑らかにすることで、クリームのような口当たりに!!クレープ生地にも豆乳を使い、ダブルで大豆使い・・・女性にぴったりのスイーツです。
材料
- 薄力粉 100g
- 豆乳 300cc
- 卵 1個
- 砂糖 大さじ2
- 溶かしバター 大さじ1
- 木綿豆腐(絹ごしでも可) 1丁(400g)
- メープルシロップ 大さじ4
- 根菜(お好きなもの) 適量
- 市販の煮豆(あれば) 適量
作り方
-
1
豆腐は水切りしておく。
-
2
薄力粉はふるっておく。ボウルに豆乳、卵、砂糖を入れて泡立て器で混ぜ、薄力粉を数回に分けて加える。
-
3
溶かしバターを加えて混ぜる。
-
4
フライパンに油を薄く引いて3を流しいれ、焼く。裏返して両面焼き、冷ましておく。15枚位できる。
-
5
根菜を薄く切り、油で揚げてチップスを作る。カリっとなるまで揚げ、油をきって冷ましておく。
-
6
水切りした豆腐とメープルシロップをフードプロセッサーにかけ滑らかにして、クリームを作る。
-
7
クレープ生地にクリームをのせて巻き、好きな根菜チップス、煮豆をトッピングしながら食べてください♪
コツ・ポイント
クレープ生地を焼くとき裏返すのに、竹串があると便利です。
根菜はお好みのものを!今回は、レンコン、カボチャ、さつまいも、ごぼう、人参、長いもを揚げてみました。長いもはちょっとクセがあります。なるべく薄く切ってカラっと揚げるとおいしいです。
根菜はお好みのものを!今回は、レンコン、カボチャ、さつまいも、ごぼう、人参、長いもを揚げてみました。長いもはちょっとクセがあります。なるべく薄く切ってカラっと揚げるとおいしいです。