The和風にぺペロンチーノきのこ

ひじきと油揚げが入り、昆布茶と醤油で仕上げる和風のぺペロンチーノなきのこのソテーです。お蕎麦があればぜひパスタ風で♪
このレシピの生い立ち
えのきってなんとなく和なイメージで、でも他のきのこ同様パスタに合う!なので、
全面的に和風にして違和感なくし、そして
蕎麦の香り移るぺペロンなきのこや具材のお味がとってもおいしかったので

材料

  1. えのき 200g
  2. しめじ 200g
  3. 油揚げ 小1枚
  4. 乾燥ひじき 10g
  5. ベーコン 2枚
  6. パプリカ 1/3個
  7. にんにくスライス 1片分
  8. 鷹の爪 1本
  9. 白ワイン(酒) 大さじ2
  10. 昆布茶(和風だし粉末) 小さじ1
  11. うすくち醤油 小さじ2
  12. 黒こしょう 少々
  13. オリーブオイル 大さじ2
  14. (蕎麦) 2人前
  15. (万能葱など刻み葱) 適量

作り方

  1. 1

    茸の石づきを切り、ひじきをお湯で戻し、ベーコンを短冊切り、パプリカとにんにくを薄切りにして鷹の爪を半分にちぎって種を取る

    • The和風にぺペロンチーノきのこ~作り方1写真
  2. 2

    油揚げはグリルかトースターでこんがり焼き色を付けて、短冊切りにする

  3. 3

    鍋に油とにんにく鷹の爪を入れ、火を付け香り立たせ、

    ベーコンを焼きつける

    (にんにく鷹の爪は焦げる前に取り出す

    • The和風にぺペロンチーノきのこ~作り方3写真
  4. 4

    ひじき、茸、パプリカも加えて油をまわし、

    油揚げと酒も加えて炒めたら、

    昆布茶を振り、醤油を鍋肌にかけて混ぜ合わせる

    • The和風にぺペロンチーノきのこ~作り方4写真
  5. 5

    黒こしょうで味を整えたら、、、

    1品としては出来上がり♪

  6. 6

    具が和風ってだけで意外性あり、蕎麦をパスタに見たてるのは更に意外かと思い、、、

    1回区切りましたが、ぜひ!→→

  7. 7

    蕎麦パスタで味わってみて頂きたい!

    『茹でた蕎麦を同じく香り付けたオリーブ油で炒め調味料を倍量で作った具材と合わせます』

    • The和風にぺペロンチーノきのこ~作り方7写真
  8. 8

    ✿これは又意外にも冷めても美味しいです

    「冷蔵庫で保存しても美味しい蕎麦」って点も意外な1品♪

    • The和風にぺペロンチーノきのこ~作り方8写真

コツ・ポイント

本家本元ペペロンチーノと同様、にんにくと鷹の爪の香りをうつしたオリーブオイルが美味しいポイントになります。テフロンだったりしても、控えずたっぷりめのオリーブオイルで仕上げて下さいね

Tags:

(万能葱など刻み葱) / うすくち醤油 / えのき / しめじ / にんにくスライス / オリーブオイル / パプリカ / ベーコン / 乾燥ひじき / 昆布茶(和風だし粉末) / 油揚げ / 白ワイン(酒) / 蕎麦 / 鷹の爪 / 黒こしょう

これらのレシピも気に入るかもしれません