tacookで何か出来ないかと思い、作ってみました。
このレシピの生い立ち
いつも鍋で作っているけれど、tacookでも出来るんじゃないか!?と思って作ったら美味しかった!
材料
- 豚ひき肉 300g
- 高野豆腐 大さじ3(擦った状態で
- 牛乳 大さじ2
- 塩胡椒 少々
- 【タレ】
- 水 50cc
- ケチャップ 大さじ3
- 醤油 大さじ1
- ウスターソース 大さじ1
作り方
-
1
タレの材料を鍋をに入れ煮詰める。
★炊飯予約する場合は、予め作っておいて粗熱を取ってから作る。 -
2
ボールに高野豆腐をすり入れ、牛乳を入れ軽く混ぜる。(高野豆腐をするのが面倒ならパン粉でもOK)
-
3
豚ひき肉と、塩胡椒をいれ、粘りが出るまでよく混ぜる。
-
4
小さめの一口大にし、tacookの容器に入れる。注)大きいと、中まで火が通らない事がある。
-
5
1で煮詰めたタレを回しかけ、炊飯器に入れてスイッチオン!
-
6
炊けたら、揺すってタレを絡める。
★写真は炊けた直後。
コツ・ポイント
ミートボールは小さめ。タレは粗熱を取る。水分で味が薄くなるので、少し濃いめの方が後々ちょうど良くなります。