覚書
このレシピの生い立ち
旦那の好物なので好みに改良していっています。
材料
- Strawberry 300g
- Rhubarb 300g
- Sugar(stevia) 1/2c(1/4c)
- Light Brown Sugar 1/4c
- minute Tapioca 3 tbsp.
- salt 1/4tsp.
- Vanilla extract 2tsp.
- butter 2tbsp.
- Raw sugar 少々
- 卵白+生クリ(卵黄+水) 適量
- 手作りパイ生地 2
作り方
-
1
生地は冷蔵庫から出して室温に戻しておく。425℉余熱。パイ皿にバター塗る。シリコンマット9”にあわせのばし生地をのせる。
-
2
イチゴはヘタとる。ルバーブ1cm幅。
バター以外全部混ぜ、パイ生地の上に入れる。
バターちらす。 -
3
フチピンチ。卵塗り、切り込み多めに入れ、砂糖かけ、クッキーシートに乗せる。
-
4
45分ほど〜色がつくまで焼く。
ラックの上で冷ます。 -
5
冷めてから(3時間くらい)いただく。
冷蔵から1切れ45秒くらいチン。
生クリ1/3c stevia大1 バニラ
コツ・ポイント
“手作りパイ生地”を使う。(くっつくので下にバター塗る。)
イチゴ、ルバーブは冷凍でも可。(冷蔵解凍)
イチゴ、ルバーブは冷凍でも可。(冷蔵解凍)