Oagedeきな粉あんこ餅

レンジで簡単に出来る柔らかなきな粉&あんこ餅です!このレシピの生い立ちお正月に余ったお餅と茹で小豆、きな粉で手軽に作れる和スイーツです。糖分たっぷりで朝ごはんにも最適です。

  1. お餅 1切れ
  2. 油揚げ 1/2枚
  3. 茹で小豆 小匙2程度
  4. きな粉 好きなだけ

作り方

  1. 1

    油揚げをキッチンペーパー2枚で挟み、丸い割り箸や菜箸でコロコロとしごきます。

    • Oage de きな粉&あんこ餅☻作り方1写真
  2. 2

    程よく油が取れた油揚げを真ん中からカットして、半分にします。

    • Oage de きな粉&あんこ餅☻作り方2写真
  3. 3

    切った油揚げを、破れないように袋状に開きます。

    • Oage de きな粉&あんこ餅☻作り方3写真
  4. 4

    袋状になった油揚げの中に、お餅、茹で小豆を入れ、お皿にのせてレンジ(500〜600w)で50秒〜1分加熱します。

    • Oage de きな粉&あんこ餅☻作り方4写真
  5. 5

    程よくお餅が膨らみ、トロンとなれば出来上がり。

    • Oage de きな粉&あんこ餅☻作り方5写真
  6. 6

    きな粉をかけていただきます☻

    • Oage de きな粉&あんこ餅☻作り方6写真

コツ・ポイント油揚げに入れると、お餅が膨らみ溶けてもお皿にこびり付きにくいので食べやすいです。油揚げをよくしごくことで、袋状にしやすくなります。

Tags:

お餅 / きな粉 / 油揚げ / 茹で小豆

これらのレシピも気に入るかもしれません