oフライパンでもできる本格的卵ボーロo

私が調理実習のときに班で作ったものです。味は市販品に負けないくらいおいしいですよ!!このレシピの生い立ち調理実習で作ったものです。

  1. 砂糖 2分の1カップ
  2. 卵黄 2個分
  3. 卵白 2個分のうちの適量
  4. 片栗粉 1カップ
  5. ベーキングパウダー 小さじ4分の1杯
  6. 少々

作り方

  1. 1

    (下準備)○卵を卵白と卵黄に分けておきます。○片栗粉とベーキングパウダーをあわせてふるいにかけておきます。

  2. 2

    卵黄と砂糖をよく混ぜます。一方で卵白をあわ立ててメレンゲにします。

  3. 3

    2の砂糖と卵黄の混ぜたものに振るっておいた片栗粉とベーキングパウダーを入れて混ぜ、硬さを調節するためにメレンゲを少しづつ加えていきます。

  4. 4

    まな板などの平らな台に打ち粉用として片栗粉を出しておき、3を出して好きな形に丸めます。(小さいほうが早くできます)

  5. 5

    ☆フライパン版☆ホットプレートでもオッケェ!あたためたフライパンに油を薄くひき、ボーロを並べとろ火で焼きます。途中でひっくり返してコロコロ転がします。

    ☆オーブン版☆天板に薄く油をひき、ボーロを並べて霧をふき、中段で中火。

  6. 6

    焼きあがったら焦げないうちに取り出して食べましょう!!

    ★あまった卵白は・・・ラングドシャにでもしちゃいましょう!

  7. 7

コツ・ポイント卵白を全部入れちゃうとべちゃべちゃで形が作れません。

Tags:

typeWebSite / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません