バター、油を使わないのに、しっとりしていてとってもおいしい簡単なベーキングタイプのバーです。全粒粉やオートミールで栄養もたっぷり★☆休日の朝食に・・・このレシピの生い立ち東京丸ビル地下に、「ベーグルバー」っていうおいしいヘルシーなパン(!?)があります。全粒粉やふすま、クランベリーやりんごが入っていて、しかも油・乳製品・卵すべて使わないそうです!とっても感激して、あり合わせの材料でまねっこしてみました☆
- 薄力粉 60g
- 全粒粉 65g
- BP 小さじ1/2
- 重曹 小さじ1/2
- シナモン 小さじ1/2
- オートミール 20g
- 牛乳 40g
- くるみ 20g
- レーズン 25g
- ブラウンシュガーor黒糖 20g
- 卵 1/2個分
- ヨーグルト 40g
- りんご 1/2個と1/4個(計4/3)
- ●レモン汁 小さじ1/2
- ●シナモン 小さじ1/2
- ☆砂糖 大さじ1
作り方
-
1
りんご1/2をいちょう切りにし、●のレモン汁とシナモンと一緒にミキサーにかけて細かくする。耐熱容器に入れ、☆の砂糖をいれて混ぜ、ラップしてレンジで7~10分チン!!(途中でかきまぜつつ)して覚ましておく。
-
2
残りのりんご1/4は薄くいちょう切り(小さめ)にしてそのままラップしてレンジで1分加熱。
-
3
オートミールと牛乳を耐熱容器に入れてレンジで1分チン!する。くるみ(好みでローストしたもの)は細かく砕く。オーブンを180℃に予熱。
-
4
ボールにブラウンシュガー、卵を入れてよく混ぜ、ヨーグルトと1のりんごのどろどろしたやつを混ぜる。
-
5
粉類(薄力粉~シナモンまで)をすべてふるってくわえ、ゴムベラでさっくり混ぜ、2のオートミール、いちょう切りのりんご、ドライフルーツ、胡桃とすべて加えて混ぜる。
-
6
テンパンに生地を入れ、形をバーの形に整えて、(四角く)オーブンで30分焼く。(様子をみて途中で160度に下げる)
-
7
完成♪こんなかんじです!!
コツ・ポイント全量で1100kcal程度です。