乳製品なしでもクリーミーなジェラートの秘密は、ごはんと甘酒!
このレシピの生い立ち
カリフォルニア・レーズンは天日干し100%!
添加物や砂糖は加えておらず、食物繊維、ミネラル、ブドウ糖が含まれています♪
材料
- スパイシーラムレーズン
- カリフォルニア・レーズン 120g
- ラム酒 60cc
- てん菜糖(または、好みの砂糖) 大さじ1
- シナモンスティック 1本
- カルダモン 2粒
- クローブ 1粒
- グリーンペッパー 10粒程度
- 冷ご飯 100g
- 水 100cc
- 豆乳 300cc
- バニラビーンズ 1/2本
- 甘酒(2倍濃縮タイプ) 75~100g
- 西京味噌(白味噌) 小さじ1
- レモン汁 小さじ1
作り方
-
1
スパイシーラムレーズンを仕込む。レーズンを沸騰した湯に2分通し、水気をしっかり切る。
-
2
レーズン以外の材料を鍋に入れ一煮立ちさせたら、(1)のレーズンに加え、ラップを貼付けて冷ます。
-
3
冷ご飯と水を鍋に入れ、おかゆ状になるまで5~6分ほど弱火にかける。
-
4
(3)に豆乳と裂いたバニラビーンズを加えとろとろになるまで弱火のまま10分ほど焦げやすいのでゆっくりかき混ぜながら煮る。
-
5
あら熱がとれたらバニラビーンズを取り除き、甘酒と味噌、レモン汁を加え、ステイックブレンダーかミキサーで滑らかにする。
-
6
(5)をバットなどの保存容器に入れ、120g分(または、好みの量)の(2)を加えて冷凍庫で冷やす。
-
7
冷やし始めてから2時間後に一度取り出し、フォークかスプーンで空気を含ませるようにかき混ぜる。
-
8
その後、1時間おきに2~3回かき混ぜ、固まったらできあがり。
コツ・ポイント
昔から日本人に親しみのある甘酒を使った身体に優しいデザートは、大人風味のスパイシーラムレーズンとのコラボです。