玉ねぎ入りのMIXベジタブルがあれば、包丁いらずで楽チン!かなりズボラなレシピです。
ホットクックKN-HT99Aを使用
このレシピの生い立ち
ホットクックで、MIXベジタブルを使って簡単にミートソースが作りたい!
なるべく包丁を使わずに作れないかと考えてできたレシピです。
材料
- MIXベジタブル(玉ねぎ入り) 300g
- にんにくチューブ 10センチくらい
- 合い挽き肉 250g
- トマト水煮缶(カット) 1缶(400g)
- ケチャップ 大3
- 顆粒コンソメ 大1+1/2
- 塩・胡椒 少々
- ローリエの葉 1枚
作り方
-
1
まぜ技ユニットを本体にセットする
-
2
内鍋に全材料を記載順に入れ、本体にセットする
MIXベジタブルは凍ったままでOK! -
3
自動→煮物1−19でスタートする(予約可能)
ミートソースのモードがある機種はそちらでOK -
4
お手持ちのハーブなどがあれば入れても美味しいです。
(バジルやオレガノなど)
セロリもオススメです! -
5
出来上がったらローリエは取り除いて下さい
コツ・ポイント
MIXベジタブルに玉ねぎが入ってない場合、下記の分量で作って下さい。
MIXベジタブル・・・200g
玉ねぎのみじん切り・・・100g(1/2個分)
MIXベジタブル・・・200g
玉ねぎのみじん切り・・・100g(1/2個分)