Meiんちのキムチ鍋

普段は豚肉なのですが、主人がノンミト(肉なし)なので海鮮キムチ鍋です。
このレシピの生い立ち
英国人の主人も大好物っ!

材料

  1. だし昆布 1枚
  2. キムチ 白菜4分の1ぶんぐらい
  3. 味噌 お玉すりきり半分
  4. 牡蠣 6個
  5. 2切れ
  6. 白菜 6枚
  7. 白滝 1袋
  8. ニンジン 1本
  9. 椎茸 (乾燥を使用) 6つ
  10. 豆腐 2分の1丁
  11. エビ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    土鍋に水をいれてだし昆布を入れて一晩漬けておく。

  2. 2

    乾燥のまま4等分した椎茸を入れ、お鍋を火にかける。

    白菜はざっくりと切り、ニンジンは斜めに薄く切って土鍋へ入れる。

  3. 3

    鮭は食べやすい大きさに切り、お湯をかけて霜降りをする。

    土鍋が沸騰したら火を弱めて豆腐、白滝、鮭、牡蠣を入れる。

  4. 4

    蓋をして3分。エビ、キムチを加え、味噌を溶きいれる。

    蓋をして3分したら出来上がり。

コツ・ポイント

仕上げにバターを落としても美味☆

Tags:

だし昆布 / エビ / キムチ / ニンジン / 味噌 / 椎茸 (乾燥を使用) / 牡蠣 / 白滝 / 白菜 / 豆腐 /

これらのレシピも気に入るかもしれません