KFCの温め直しエアーフライヤー

揚げ物の温め直しレシピです。
作りたてコールスローサラダとパリパリ感がMax なKFCをご自宅でゆっくりと!
このレシピの生い立ち
エアーフライヤーを購入して、唐揚げやポテトフライよりも、一番最初にやりたかったのがKFCメニューです。失敗率が低いので、エアーフライヤー初心者にはお勧めですよ。

材料

  1. KFC Bucket Meals 8 Piece Chicken
  2. キャベツ(直径14cm) 1/2個 500g
  3. ニンジン(直径5cm 長さ10cm) 50g
  4. 塩 (塩揉み用) 小さじ1
  5. マヨネーズ 大さじ2
  6. 酢(米酢) 大さじ2
  7. 砂糖 大さじ2
  8. サラダ油 大さじ1
  9. コーン 缶詰 約50g

作り方

  1. 1

    Air Fryer (Non Fryer) を使ってチョットだけヘルシーに揚げ物の温め直しをしてみました。

    • KFCの温め直し エアーフライヤー作り方1写真
  2. 2

    KFCから午前中に購入して冷蔵庫保管、夕食時にパリッと温め直します。

    • KFCの温め直し エアーフライヤー作り方2写真
  3. 3

    重ならないように、くっつかないように肉を並べます。

    手羽元(ドラム)を3本、モモ肉1個を入れてみます。

  4. 4

    300℉ (150℃) で7分だと、パリッとしているけどもう一歩な感じでした。

    • KFCの温め直し エアーフライヤー作り方4写真
  5. 5

    320℉ (160℃) で8分がいい感じでした。

    写真で伝わりにくいですが、光沢が無くなってパリッパリになります。

    • KFCの温め直し エアーフライヤー作り方5写真
  6. 6

    コールスローサラダを作って行きます。直径14cmのキャベツ1/2個(500g)を千切りにします。

    • KFCの温め直し エアーフライヤー作り方6写真
  7. 7

    直径5cm、長さ10cmくらいのニンジンをキャベツと同じ太さで千切りにします。

  8. 8

    切った野菜と塩小さじ1をボールに入れ、20分放置して水分を出します。

    その後、ザルに入れて塩分を水で洗い流してください。

  9. 9

    サラダスピナーで水気をできる限り切ってください。もしくはキッチンペーパーで念入りに。

    • KFCの温め直し エアーフライヤー作り方9写真
  10. 10

    コールスローのタレを作ります。マヨネーズ 大さじ2、米酢大さじ2、砂糖 大さじ2、サラダ油 大さじ1を混ぜ合わせます。

  11. 11

    食べる直前に、水気を切ったコーン缶 50gと、タレをボールに入れて野菜と混ぜ合わせます。

    • KFCの温め直し エアーフライヤー作り方11写真
  12. 12

    パリパリでアツアツのKFCと、水っぽくない作りたてコールスローサラダをたっぷり頂きます。

    • KFCの温め直し エアーフライヤー作り方12写真

コツ・ポイント

お肉どうしがくっつかないよう置くと、間を熱風が通過するので、パリパリ感が増します。

コールスローは自作でたっぷり! 作りたてで水分が出過ぎてないのが良いですね。

Tags:

キャベツ(直径14cm) / コーン 缶詰 / サラダ油 / ニンジン(直径5cm 長さ10cm) / マヨネーズ / 塩 (塩揉み用) / 砂糖 / 酢(米酢)

これらのレシピも気に入るかもしれません