Ken房の簡単ポークビッツきんぴら

カット野菜のきんぴらセットを使えば、ポークビッツと混ぜるだけ!簡単でフットワーク軽いので、キャンプにも最適!常備菜に☆このレシピの生い立ちコンテストに応募したら当たったので♪手軽でいいですよねぇ、ポークビッツ。

  1. ポークビッツ 1袋
  2. ごぼう 1/2本
  3. にんじん 1本
  4. ※ごぼうとにんじんのカット野菜なら 2袋
  5. 砂糖 レンゲ1杯
  6. 醤油 レンゲ1杯
  7. みりん レンゲ1杯
  8. レンゲ1杯
  9. 一味or七味唐辛子(無し可) お好み量

作り方

  1. 1

    ごぼうを水に浸してアク抜きしています。カット野菜なら、水でサッと洗ってすぐ炒めます。

    • Ken房の簡単☆ポークビッツきんぴら♪作り方1写真
  2. 2

    油を入れたフライパンに野菜を投入!砂糖を入れて炒めます。

    • Ken房の簡単☆ポークビッツきんぴら♪作り方2写真
  3. 3

    炒めています。上の方にご注目。箸の動きが面白い写真が取れたので、載せました。

    • Ken房の簡単☆ポークビッツきんぴら♪作り方3写真
  4. 4

    さて、ポークビッツを投入!醤油を入れて10秒位したら、水とみりんを入れて炒め煮へ。

    • Ken房の簡単☆ポークビッツきんぴら♪作り方4写真
  5. 5

    汁気が無くなったら、ハイ!出来上がり♪お好みで七味などの唐辛子をかけて戴きます。

    • Ken房の簡単☆ポークビッツきんぴら♪作り方5写真

コツ・ポイント炒め煮でポークビッツの旨みを引き出しながら、味を染み込ませます。普段のきんぴらが、お肉の入った定食になります。

Tags:

ごぼう / ごぼうとにんじんのカット野菜なら / にんじん / みりん / ポークビッツ / 一味or七味唐辛子 / / 砂糖 / 醤油

これらのレシピも気に入るかもしれません