型不要で簡単に作れる四角い今川焼です☆あんこたっぷりでもあっさり♪手土産にも◎このレシピの生い立ち余った卵白で作ってみました。型がないので四角にしました。
- ☆たまご 1個
- ☆卵白 1個分
- ☆調整豆乳 100ml
- ☆ホットケーキミックス 100g
- つぶあん 300~400g
作り方
-
1
あんこを厚さ約1㎝でたまご焼き器の大きさの1/4より少し小さめの四角にします。☆を順番に混ぜ合わせて生地を作ります。
-
2
たまご焼き器を熱し、生地をお玉1杯流し入れ、薄焼きたまごを作るようにして広げ、側面の半分にも傾けて流します。
-
3
弱火にして1のあんこを、間に十字型のすき間をあけて4つのせ、上から生地をあんこがうっすら見える位までかけます。
-
4
ふたをして弱火で約5分焼き、ひっくり返して2~3分焼きます。中まで火が通ったら、4つに切り分けて完成です。
コツ・ポイント小さめのたまご焼き器(12×15㎝)で2回分の量です。大きい場合個数は調整して下さい。あんこを分けずに全面に入れてもいいですが、切り分けにくくなります。ラップをして保存して、食べる前にレンジで温めると美味しいです。