孫のために離乳食用のほうれん草パンを作ってみました。砂糖・塩は少なくしています。
このレシピの生い立ち
2人の孫娘のためにジイジイが離乳食用パンを作ってみました。
材料
- 強力粉 300g
- きび糖 15g
- 塩 2g
- ドライイースト 3g
- ほうれん草 50g
- 牛乳 80cc
- 水 100cc
作り方
-
1
まず最初にほうれん草をレンジでチンします
-
2
柔らかくした後に包丁で細かくします
-
3
材料の全てをHB入れて一次発酵まで完了します
-
4
一次発酵後にガス抜きして8等分します
-
5
ラップをしてベンチタイム30分します
-
6
オーブンで40度35分二次発酵します
-
7
二次発酵完了後に強力粉を茶こしで振りクープを入れます
-
8
170度で余熱して13分焼き上げて完成です
コツ・ポイント
オーブンによって焼き時間が異なるので調整くださいね