HBで簡単ピザ生地冷凍OK

*HB*に付いてきた取説に乗っているレシピでは、私好みのピザ生地ではなかったので、私好みの『ふっくら』だけど『焼いた部分はカリッ』・・・そんな生地を目指して改良を重ねた結果出来た生地です。具材は、冷蔵庫にあるものをお好みで・・・
このレシピの生い立ち
*HB*に付いてきた取説に乗っているレシピでは、私好みのピザ生地ではなかったので好みに合う生地を作ってみました。

材料

  1. 140~150g
  2. オリーブオイル(サラダ油) 大3~5
  3. 砂糖 大2~3
  4. 小1
  5. 強力粉 250g
  6. イースト 小1
  7. 打ち粉用の強力粉 適宜
  8. 具・冷蔵庫の残り物 適宜
  9. チーズ 適宜

作り方

  1. 1

    上から順に、水~強力粉まで、パンケースに入れる。

    生地コースでスタート。

    生地が一まとまりになったら、イーストを加える。

    あとは、*HB*におまかせ!!

  2. 2

    *HB*に生地作りを任せている間に、オーブンを180℃で余熱しておく。トッピングをする具材を冷蔵庫から選び出す。

  3. 3

    <ソース> ・ケチャップ・ミートソース・残り物のカレーやシチュー

    <トッピング> ・玉ねぎ・ピーマン・ソーセージ・魚肉ソーセージ・ツナ・ベーコン・ハム・ミートボール・レトルトハンバーグ他

  4. 4

    生地ができあがったら2等分にし、台に打ち粉をして生地を伸ばしていく。生地は、5mmほどに伸ばす。

  5. 5

    3で選んだソースを生地に伸ばし、具材をトッピングしていく。

    ☆オーブンの皿にクッキングシートや油を薄く敷いた上に生地を乗せて、トッピングをすると楽チン!!

  6. 6

    余熱が終わったオーブンに入れ20~30分お好みの焼き色がつくまで焼く。

  7. 7

    ※余った生地は…※ラップをして冷凍庫へ。。。解凍は自然解凍で♡

コツ・ポイント

強力粉は、「コンチェルト」イーストは、「赤サフ」 を使用しました。

Tags:

イースト / オリーブオイル(サラダ油) / チーズ / 具・冷蔵庫の残り物 / / 強力粉 / 打ち粉用の強力粉 / / 砂糖

これらのレシピも気に入るかもしれません