溶けたチーズが顔を出す、甘くないチーズ風味のクッキー。 おやつだけじゃなく、おつまみ感覚でも♪ 生地はFPで簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
たまには甘くないクッキーも♪
材料
- ●薄力粉 80g
- ●強力粉 20g
- ●塩 小さじ1/4
- ●砂糖 小さじ1
- ●バターorマーガリン 30g
- ピザ用チーズ 40g
- 白胡麻 小さじ2
- 水 小さじ5~
- 岩塩 少々
作り方
-
1
フードプロセッサーに●の材料を入れ、バターの粒が小さくなるまで回す。 そこへピザ用チーズを加え、更に2~3秒回す。
-
2
白胡麻を加えて1~2秒回し、水を少しずつ加えながら生地が大体まとまるまで回す。 水は一度に全部加えず、調節しながら増減するとよいです。
-
3
生地を取り出して手早くひとまとめにし、ラップに包んで冷蔵庫で1時間ほど休ませる。
-
4
オーブンを180℃に温める。 生地をラップに挟んで3~4mm厚さに伸ばし、フォークで全体に穴を開けてから、型で抜く。 残った生地も同様にする。
-
5
シートを敷いた天板に並べ、岩塩を軽く振る。 180℃のオーブンで20分ほど、こんがり焼く。ラックの上で冷まして完成。 焼き時間等はオーブンにより要調節。
コツ・ポイント
焼き時間や温度は、オーブンによって様子を見ながら調節してください。 チーズを加えたら攪拌しすぎないよう、食感を残した方が自分好みでしたが、しっかり攪拌しても大丈夫。お好みでOKです。 水の量は加減しながら調節してください。 お好みで、粉チーズや黒胡椒を足しても美味しいです。