Lawさんから教えてもらった大根もちこのレシピの生い立ち香港式大根もち
- 大根 2lb1本(L)
- ライスフラワー米粉 赤いパッケージ 8oz
- 水 1&1/2カップ
- 干しエビ お湯で戻し、ミジン切り 1oz=1/2カップ弱
- 中華ソーセージ みじん切り 1本
- その他
- 塩 小さじ1/2
- ベジオイル おおさじ1
- コーンオイル 大さじ1
- ごま油 小さじ1
- にんにく(みじん切り) 2個
- チキンブイヨン 粉 小さじ2
- 白コショウ 小さじ1/4
- ねぎ(みじん切り) 2本
作り方
-
1
大根は皮をむいて荒い目ですりおろす
-
2
米ペースト:ボウルに米粉+水1&1/2カップをよく混ぜる
-
3
フライパンにベジオイル大さじ1+ニンニク+えび+ソーセージ+を炒め弱火 30秒
-
4
大根を③に加え一混ぜし蓋をし煮る弱火7分塩++ごま油+ブイヨン+白コショウを加え混ぜ蓋をして弱火3分
-
5
大根④に+米ペーストを加えスプンで2分間混ぜる
-
6
ケーキ丸型底にワックスペーパーをおく型にオイルをブラシで塗る型は丸型または正方形9x9インチ=22x22cm
-
7
生地⑤を型⑥に流しスプンなどの背で表面を平にしコーンオイルを表面にかけスプンの背で表面にオイルを均一に広げる
-
8
蒸し器にお湯を沸かし⑦をおく蓋をして 沸騰強火 20分弱火20分以上
-
9
ソーセージミジン切り大さじ1+ネギミジン切り2本を表面にふりかける蓋をして30秒
-
10
型を蒸し器から出し室温で完全に冷まし冷蔵庫 冷やす4−8時間
-
11
型をひっくり返し皿におく厚めに包丁で切る
-
12
テフロンフライパンにオイル少々加え強火 2分熱し切った餅を並べ両面焼く弱火 片面7分
-
13
米粉の写真16oz入っているので半量、使いました。3種類あり赤、緑、青の袋に入っています、ベトナム、タイ製
コツ・ポイント箸を指して⑧、生地がつかなければ出来上がりです9では火を止めてガーニッシュをふる、蓋をして蒸すだけ米粉は 通常regular rice flourを使用, グルテン入ったのは向かないnot glutinous rice flour.