具沢山なので、ご飯代わりになる位~♪
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので
材料
- 豚肉 150g
- ごぼう 1/2本
- さつまいも 1/2本
- こんにゃく 1/2枚
- 人参 1/2本
- 大根 10cm
- 油揚げ 1枚
- 白味噌 大3
- 赤味噌 小1
- ねぎ 適量
- 水 1000cc
- 本だし 適量
作り方
-
1
こんにゃくは短冊に切り、塩を入れたお湯でゆがいてアク抜きをする。油揚げも熱湯にくぐらせて油抜きをし、短冊に切る。
-
2
ごぼうは皮をむいて輪切りにし、水にはなしてアク抜きをする。
-
3
人参と大根は、切り方はお好みでカットし、アク抜き気したごぼうと水から煮る。
-
4
沸騰して来たら、こんにゃく、油揚げ、銀杏切りにしたさつま芋、適当な大きさにカットした豚肉を入れて、アクを取りながら煮る。
-
5
白味噌と赤味噌を加え弱火で少し煮る。
-
6
食べる前にねぎを入れて軽く煮れば完成~
コツ・ポイント
白味噌を多くして、甘めにすると美味しいですよ