サッパリだけどご飯が進む!食欲の無い時、あと1品足りない時にあっという間の簡単レシピ。このレシピの生い立ちおかひじきをはじめて頂いた時に教えて頂いたレシピ。おひたしや和え物よりごはんが進みます♪夏の食欲の無い時にぴったり!
- おかひじき 1パック
- 梅干し 3,4個
- めんつゆ 小さじ2
- ごま油 適量
- ごま 適量
作り方
-
1
食べやすい大きさに切ったおかひじきを、さっと水洗い。
-
2
梅干しの種を除いて、軽く包丁でたたいて半練り梅状態になった梅をめんつゆでのばしておく。
-
3
ごま油をひいたフライパンでおかひじきを軽く炒める。油が全体に絡まる程度でOK。
-
4
めんつゆで伸ばした梅を入れる。全体に絡んだら火を止めて出来上がり♪
-
5
ひねりごまをかけると更に香ばしく♪
コツ・ポイント味付けは梅とめんつゆのみなので入れながら味見をして塩加減を調節してね。おかひじきに火が通りすぎないようにさっと炒めるとシャッキシャキ♪