ゴーヤとワカメの酢味噌和え

これから旬のゴーヤを酢味噌和えで
このレシピの生い立ち
栄養たっぷりのゴーヤを使った一品を作りたくて

材料

  1. ゴーヤ 約3センチ
  2. 乾燥ワカメ ひとつまみ(増えるタイプなので)
  3. 小さじ1
  4. 味噌 小さじ1~2
  5. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦に半分に切り、わたと種をスプーンで取ります。

    (白いところ削った方が苦くないです)

    • ゴーヤとワカメの酢味噌和え作り方1写真
  2. 2

    かなり薄くスライスして塩を振り少し置いておきます

    • ゴーヤとワカメの酢味噌和え作り方2写真
  3. 3

    乾燥ワカメを約5分水で戻します

    • ゴーヤとワカメの酢味噌和え作り方3写真
  4. 4

    酢、砂糖、味噌を合わせ酢味噌を作ります。

    • ゴーヤとワカメの酢味噌和え作り方4写真
  5. 5

    5分くらいたったら塩を振ったゴーヤをさっと水洗いして水を切ったワカメとあえて、酢味噌をかけて出来上がり

    • ゴーヤとワカメの酢味噌和え作り方5写真

コツ・ポイント

味噌が多い方が苦くない気がします。

ゴーヤはできる限り薄くスライスした方が苦味が少ないです

Tags:

乾燥ワカメ / 味噌 / 砂糖 / / ゴーヤ

これらのレシピも気に入るかもしれません