キャラケーキverディケイド

子供の誕生日ケーキです。
めちゃくちゃ暑い日に作ったので、ものすごいことになってますが、自分なりにがんばりました。
このレシピの生い立ち
我が家の次男の誕生日ケーキに。
盛り付けセンスがないのがかなり痛いですが。

材料

  1. 好きなレシピのスポンジ このケーキは4号型
  2. 生クリーム 400ml
  3. チョコペン(赤・白・黒) 各1本ずつ
  4. チョコレート 10gぐらい
  5. 青りんごゼリー(溶かして混ぜて冷やすだけのもの) 適量
  6. 果物(今回は缶詰の桃) 適量

作り方

  1. 1

    スポンジを焼いて冷ます。(割愛します)

    その間に塗り絵等の上にクッキングシートを引いて、線をなぞる。

  2. 2

    主線をなぞったら色のチョコペンで色をつける。

    出来たらそのままの状態で冷蔵庫で冷やし固める

  3. 3

    冷蔵庫でチョコを冷やし固めてる間に生クリームを作り、スポンジにクリームを塗る。

    間に果物のせるのもここで。

  4. 4

    上のスポンジに生クリームをのせたら2のチョコを乗せる。

    その間にゼリーを作っておく(目の所に合わせたので緑色)

    • キャラケーキver.ディケイド作り方4写真
  5. 5

    側面にクリームを塗り湯銭で溶かしたチョコを生クリームとあわせて飾りつけ

    目の所にフォークで粗くつぶしたゼリーを乗せる

    • キャラケーキver.ディケイド作り方5写真
  6. 6

    後は自分の思いつくままにクリームを載せたり果物載せたりして出来上がり。

    • キャラケーキver.ディケイド作り方6写真

コツ・ポイント

絵の見本はなるべく反転させてから描いたほうがいいです。

長男の誕生日ケーキ(シンケンジャー)作るときに大変でしたorz

Tags:

好きなレシピのスポンジ / 果物(今回は缶詰の桃) / 生クリーム / 青りんごゼリー(溶かして混ぜて冷やすだけのもの) / チョコペン(赤・白・黒) / チョコレート

これらのレシピも気に入るかもしれません