アヒージョの素にハマってます♡この調味料だけでいつもと違う味が楽しめます♡海老のガーリック炒めはパスタにかけても美味♪
このレシピの生い立ち
アヒージョ目的で買った調味料ですが、パスタに使ったりオムレツに入れたり、揚げ物の衣に混ぜたり、いろいろ使えるのでハマってしまいました(笑)もちろんアヒージョで食べても美味しいです。値段も安い調味料なので見つけたら買ってます♪
材料
- 海老 6尾
- エリンギ 一個
- にんにく 一欠片
- アヒージョの素 適量
- 塩コショウ 少々
- 酒 適量
作り方
-
1
こちらが味の決め手です二袋入ってます!ナ○コ、ヤマ○カで確認できました。大体きのこ類の近くに置いてあります( ‘ω’ )
-
2
海老を頭の頭をとる。(エビの頭の唐揚げに使えます)殻をむきます
-
3
青矢印の尻尾の一部を取ります(水が入っていて焼くとき油はねするかもしれないので)緑矢印の部分を開き砂肝を取ります
-
4
酒をふります
-
5
きのこを食べやすい大きさに切ってニンニクは芽を取り薄切りに。中火の鍋にオリーブオイルをいれにんにくを入れます(焦げ注意)
-
6
にんにくのいい香りがしたらエビの両面を焼き、きのこを入れます。海老、キノコに火が通ったらアヒージョの素で味付けします
-
7
塩コショウで味を整え完成です。アヒージョの素を入れ過ぎると香辛料の辛さが出るので入れ過ぎ注意です
コツ・ポイント
海老は火が通り過ぎると固くなります。味付けの時は味見しながらしてください♪※家族が多いので写真の材料の量が二人分ではないです(ややこしくてスミマセン)