イケアのメダリオンを大きくしたみたいなやつです!味付けは我が家風さっぱり味。子供もパクパク食べちゃいます!
このレシピの生い立ち
イケアのメダリオンが美味しかったので、家にあるもので出来ないかと思って作ってみました。イケアのみたいに濃厚じゃないけど、芋の味が引き立ってると思います。小さく成形するのが面倒なので大きく1枚にしちゃいました!
材料
- じゃが芋(中) 2個
- ブロッコリー(大きめ小房) 2個
- 玉葱 1/8個
- マーガリン 大さじ2
- コンソメ(顆粒) 小さじ1/2~1
- 小麦粉 大さじ1
- 牛乳 大さじ2
- マヨネーズ 大さじ1弱
作り方
-
1
じゃが芋はみじん切りにして、平たい皿に広げてラップしてレンジで3分。
-
2
ブロッコリは小房に切り、熱湯から2分茹でる。粗熱が取れたらみじん切りにしておく。
-
3
玉葱はみじん切りにし、マーガリン大さじ2と共に弱火のフライパンで炒める。
-
4
玉葱をよく炒めたら、コンソメを加えて混ぜ、①のじゃがいもと②のブロッコリーを加える。
-
5
④に小麦粉を振り入れて全体をなじませるように炒めたら、牛乳を加える。
-
6
フライパンの中でこねるように木ベラで混ぜながら、お好みの加減でじゃが芋を潰していく。弱火のままで。
-
7
まとまってきたら、マヨネーズを加えて練り込むように混ぜる。
-
8
フライパンの上でスプーンなどを使って平たく形を整え、中火~強火にして焼き目をつける。ギュッと固めるように成形してください
-
9
焦げ目がつくとフライパンからはがれるので、フライ返しなどで裏返す。裏も焦げ目をつけたら出来上がり。
-
10
※成形のときに固めるのがゆるいと、ひっくり返した時崩れちゃいます!でも崩れてもまた丸く直せます。
コツ・ポイント
◆塩は敢えて使ってません。味にパンチが足りないな~と思ったら、後から塩を振りかけたりチーズを乗せたりしてみてくださいね。後かけの方が少量で済みますよ!