HBで桃缶パン

余った桃缶シロップと、少し桃も入れました。
が・・桃の原形はなくなっちゃった~
早焼きコースで!!1.5斤レシピです。
このレシピの生い立ち
桃缶のあま~いシロップが余ってたので、
パンに入れちゃおっと入れてみました。
ほんわか桃味香る食パンが焼けました!

材料

  1. 強力粉 350g
  2. 薄力粉 50g
  3. バター 15g
  4. 砂糖 12g(大さじ1)
  5. 7g(中1)
  6. 桃缶シロップ+お湯 300ml
  7. イースト 6・5g(中1と2/3)

作り方

  1. 1

    粉類を計量して、パンケースに入れます。

  2. 2

    桃シロップを計量カップにいれます。

    (余っていたのは200ml)

  3. 3

    全部で300mlになるように、調節します。

    この時、ぬるま湯程度の温かさになるようお湯をつかいます。

  4. 4

    イーストを所定の場所に入れ、早焼きコースのお好きな焼き加減でスイッチオン!

  5. 5

    ほんのり桃の匂いがしてきたら、できあがり!

コツ・ポイント

余った桃を1つ分入れましたが、生地になじんでしまいました。

入れる際は、シロップを水切りし、適当な大きさに切ってください。

水加減はシロップの量で調節を!全量、シロップでもいけそうです。

レンジで少し温めて入れてみてください。

Tags:

イースト / バター / / 強力粉 / 桃缶シロップ+お湯 / 砂糖 / 薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません