デパ地下のお惣菜やさんで買ってきたサラダ風です☆9品目といっても普段おうちの冷蔵庫にあるものばかりなので安上がりですよ(・∀・)そして食物繊維タップリで健康的☆
- ごぼう 約25センチ
- 蓮根 約3センチ
- 人参 約5センチ(細い部位)
- 舞茸 軽く1つかみ弱
- 牛細切れ 軽く1つかみ弱
- 枝豆 約10さや
- 辛子明太子 大1(こそげ取って)
- 小ねぎ 大1(小口切りで)
- 白ごま 小1
- ●だしの素 少々
- ●砂糖 小1.1/2
- ●しょうゆ 小2
- ●みりん 小2
- 酒 小2
- ごま油 小1
作り方
-
1
蓮根は皮を剥いて厚さ2~3ミリのスライスにした後、1/5等分程度の細切りにする。ごぼうは皮を剥いて5センチ長さに切り、厚さ2~3ミリのスライスにしたあと千切りにする。ごぼうと蓮根は酢水(分量外)につけておく。
-
2
人参は皮を剥きごぼうと同じ位の千切りにする。枝豆は茹でて中身をとりだしておく。小ねぎは小口切りにする。明太子は中身をこそげ取っておく。舞茸は石づきを取って1口大に裂いておく。●は合わせておく。
-
3
小鍋(味噌汁を作る時位の大きさでOK!)にごま油を熱し根菜類と舞茸を入れて中~強火で炒める。人参の色が黄色く変わって全体がしんなりしてきたら牛肉を加えてほぐし、酒と明太子も加えて中~弱火で炒め合わせる。
-
4
3に●を回しいれて炒め合わせ全体に味がまわったら、枝豆、小ねぎ、ごまを加えてひと混ぜして火を止める。器に盛って出来上がり☆
-
5
*冷ますと味が馴染みますが、熱いまま食べても美味です(*^ω^*)b
コツ・ポイント*ごぼうは笹がきよりもこの切り方のほうが食感が残って美味しいです。*舞茸はしめじでもGood!*枝豆は冷凍物で十分。今回は冷凍物を解凍して使用しました。