ちりめんジャコに黒酢と醤油をかけ少しおきます。そのまま白いご飯にも合います。
このレシピの生い立ち
ジャコが硬かったので酢に漬けて柔らかくしてみました。酸っぱい物好きにはたまらないジャコに変身しました。白いご飯に混ぜたり、大根おろしのトッピングにおすすめです。
材料
- ちりめんジャコ 1パック
- 黒酢 ひたひた位
- 鷹の爪 好みで
- 醤油 ひと回り
作り方
-
1
保存容器(陶器、ガラス製)にちりめんジャコをいれ、好みで
鷹の爪を入れ黒酢、醤油を適量入れる。 -
2
軽く混ぜ、蓋をして冷蔵庫で2~3日置く。ちりめんジャコが柔らかくなったら食べ頃。一ヶ月位もちます。ジャコが無くなったら残った汁にジャコを足していけばokです。
-
3
コツ・ポイント
ジャコの塩分がまちまちなので醤油の量は気をつけてください。