大好きなりんごと黒糖の組み合わせ♡
粉糖でお化粧して可愛らしくしてみました。
このレシピの生い立ち
りんごと黒糖の大好きな組み合わせをパンに♡
材料
- 生地
- 強力粉 250g
- 黒糖 40g
- バター 20g
- 塩 4g
- スキムミルク 大さじ1
- ぬるま湯 170ml
- ドライイースト 4g
- フィリング
- りんご 1個
- 水 50ml
- 砂糖 大さじ4
- レモン汁 大さじ1
- 飾りの粉糖 適宜
作り方
-
1
生地の材料を入れてHBで生地コーススタート!
-
2
その間にフィリングの材料を鍋に入れ、煮詰めていきます。煮詰まっていったら火をとめてさましておきます♪
-
3
生地ができたら丸めて濡れ布巾をかけ、ベンチタイム15分。
-
4
生地をのばして(横30×縦15くらい)フィリングを乗せます。手前からくるくる巻いて8つにスケッパーで分けます。
-
5
2次発酵をオーブン35度で45分くらい。生地が倍くらいになったらOKです!
-
6
200度に余熱したオーブンを180度に下げて15分焼きます♪荒熱をとって、粉糖を茶漉しなどでふりかけて出来上がりです♪
-
7
ポトフと共にランチにでも♪
甘くてほわわ~ん、幸せな味です♪
コツ・ポイント
フィリングはよく水分を飛ばしてあげてください♪
フィリングがでちゃわないように生地の奥の方はフィリングはのせず、
あけておいてあげてください♡
国産粉の場合は水分を1割程減らして下さい♪
フィリングがでちゃわないように生地の奥の方はフィリングはのせず、
あけておいてあげてください♡
国産粉の場合は水分を1割程減らして下さい♪