ホットケーキを使ったパウンドケーキです。
黒糖のコクとりんごジャムのりんごの食感がとっても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
最近、黒糖を使ってお菓子を作りたいな~と思って。
お店でブレザーブタイプのりんごジャムを見つけて、黒糖とあわせたら美味しそう♪と、作ってみました。
材料
- ホットケーキミックス 200g
- 黒糖 40g
- りんごジャム(ブレザーブタイプ) 70g
- マーガリン 70g
- 砂糖 30g
- 卵 2個
- 牛乳 60g
作り方
-
1
型にクッキングシートを敷きます。
オーブンを180度に予熱しておきます。 -
2
やわらかくしたマーガリンに砂糖を泡立て器でよく混ぜます。卵を少しずつ加えながら、さらに混ぜます。黒糖も加え、混ぜます。
-
3
2に牛乳を少しずつ加え、よく混ぜます。さらにホットケーキミックス50gを混ぜます。
よく混ざったら、残りのホットケーキミックスとりんごジャムも加え、ゴムベラでさっくりと混ぜ合わせます。 -
4
型に入れ、黒糖(分量外)ふりかけます。
180度のオーブンで40~45分焼きます。(竹串などで焼き加減を確認してください) -
5
上は焼きあがった直後の写真です。
-
6
1~2日たってからのほうが、しっとりと美味しいです。私は切り分けてラップで包んでおきます。
ジャムなのにりんごの食感がちゃんとあって美味しい♪
コツ・ポイント
型は牛乳パックでもOK!その場合は、少し焼いた時広がってしまうので、型の真ん中を余った牛乳パックの切れ端を使って広がらないように補強して下さいね。(今回、牛乳パックを使用して焼きました。)