黒糖くるみショートブレッド

全粒粉とコーンミールを入れてあるので、ざっくりした食感です。黒糖と胡桃の香ばしさが後をひきます。

材料

  1. バター(orマーガリン) 100g
  2. *薄力粉 100g
  3. *全粒粉 75g
  4. *コーンミール 25g
  5. 黒糖 40g
  6. くるみ 30g位

作り方

  1. 1

    【下準備】黒糖をビニール袋に入れ、タオルで覆う。軽く叩いて粉状にする。※ある程度粒が小さくなったら、のし棒をころがして潰すと簡単に粉状になります。多少粒状の部分があっても構いません。

    • *黒糖くるみ*ショートブレッド作り方1写真
  2. 2

    【生地を作る】*の粉類と粉状にした黒糖をボウルに入れ合わせる。冷えたバターを入れ、切るように合わせる。豆粒状になったら、手で擦るように合わせる。※この段階では粉状の生地です。

    • *黒糖くるみ*ショートブレッド作り方2写真
  3. 3

    【クルミの準備】クルミを小さく刻み、型に敷く。

    • *黒糖くるみ*ショートブレッド作り方3写真
  4. 4

    【型に入れる】3に2の粉状の生地を載せ、スプーンで押しかためる。※生地を冷蔵庫で30分程度休ませる。※ここでは20cm型を使用していますが、他のサイズの型でも構いません。

    • *黒糖くるみ*ショートブレッド作り方4写真
  5. 5

    【焼く】170度に予熱したオーブンで30分焼く。

    • *黒糖くるみ*ショートブレッド作り方5写真
  6. 6

    焼き上がったら、型に入れたままの状態で温かい内に切り目を入れ、そのまま冷ます。【完成!】

    • *黒糖くるみ*ショートブレッド作り方6写真

コツ・ポイント

普通は、バターをクリーム状にしてから粉を合わせますが、スコーンの作り方でやってみました(というか、間違えただけですが…上手くいったので、そのまま掲載しました)。

Tags:

くるみ / バター(orマーガリン) / 黒糖 / *コーンミール / *全粒粉 / *薄力粉

これらのレシピも気に入るかもしれません