スライスチーズは、ちぎってもいいし、そのまま乗っけてもいい。
でもそのままだとフライパンから出したときに破れやすい。
材料
- 黒はんぺん 食べたい枚数分
- 醤油 大さじ1
- 油(なんでもいい) 適量
- 塩こしょう お好みで最後に振りかける
- スライスチーズ(とろけないタイプ) スライスチーズ1枚につきはんぺん4枚分
作り方
-
1
フライパンに油を引いて、熱する。
-
2
スライスチーズは1/4に切っておく(手でちぎってもいい)
-
3
黒はんぺんの両面を焼く。
-
4
火を弱めて醤油を入れる。
フライパンをゆすって醤油を絡める。 -
5
すぐ火を止めて、チーズをのせる。
ちぎっても、そのままでもいい。 -
6
チーズをのせたら、ふたをして余熱でチーズを溶かす。
-
7
フライパンから取り出したら、お好みで塩こしょうを少し振りかけてもおいしい
-
8
ちなみに、これがチーズをちぎったバージョンのもの
コツ・ポイント
上手にフライパンから取り出せないと、チーズがはがれるから気を付けて。
黒はんぺんは、キツネ色に焼き色がつくまで焼く。
黒はんぺんは、キツネ色に焼き色がつくまで焼く。