スープも合わせておく簡単麻婆豆腐です。覚書です。
このレシピの生い立ち
たくさんのレシピを参考に。いろいろ作ってみて、この麻婆豆腐に落ち着きました。
材料
- 豚挽き肉 100g
- サラダ油 大1と小2
- にんにく(みじん切り) ひとかけ
- しょうが(みじん切り) ひとかけ
- ネギみじん切り 大2
- 豆板醤 小1
- 甜麺醤 小1
- ☆鶏がらスープ 200ml(鶏がら粉末…小1/2)
- ☆酒 大1
- ☆醤油 大2
- ☆砂糖 小2
- 絹ごし豆腐 1丁
- コショウ 少々
- 水溶き片栗粉 小2(水小2)
- ごま油 大1
- 青ねぎ(小口切り)あれば お好みで
作り方
-
1
フライパンに油大1を入れ加熱して豚挽き肉を入れて強火でパラパラになるまでじっくり炒める。
-
2
☆を混ぜ合わせておく。肉の油が透明になったらフライパンの隅の方にまとめておく。
-
3
豚肉から出た油を軽く拭き取り、空いた場所に油(小2)を入れる。
-
4
ねぎ、にんにく、しょうが、豆板醤を入れて炒め、香りがでたら隅に置いておいた肉とまぜ炒める。
-
5
甜麺醤を入れて炒め、☆と豆腐を入れ強火で煮る。
-
6
グツグツ沸騰してきたら水溶き片栗粉を回し入れコショウとごま油を入れる。器に盛って青ネギを散らして出来上がり♪
コツ・ポイント
うちではお豆腐の水切りをしないけど、した方が水っぽくならないかも(*´艸`*)