食べ馴染みのある麻婆豆腐の味を具沢山のおかずスープに♪
このレシピの生い立ち
一汁一菜というシンプルなスタイルの中でも、ボリュームがあって、満足感を得られるものを…麻婆味の具沢山おかずスープなら、シンプルながらに大満足の一品に♪是非お試しください!
材料
- 大根 1/6本
- にんじん 小1本
- キャベツ 1/6個
- しめじ 1/2パック
- 豆腐 1丁
- ごま油 大さじ1~2
- にんにく(すりおろし) 10g
- しょうが(すりおろし) 10g
- 合いびき肉(鶏・豚) 100~120g
- a
- 豆板醤 20~30g
- しょうゆ 50ml
- 甜麺醤(テンメンジャン) 40g
- 砂糖 40~50g
- 酒 80ml
- みりん 60ml
- だし汁 6~7カップ
- ニラ 1/3束
- 万能ねぎの小口切り 適量
- ラー油、山椒 各少々
作り方
-
1
大根とにんじんは大きめの拍子木切りにして湯通しする。
-
2
キャベツはひと口大に切って湯通しする。しめじはほぐし、豆腐は食べやすい大きさに等分に切る。
-
3
鍋にごま油を熱し、にんにくとしょうがを香りが出るまで炒める。
-
4
ひき肉を入れて炒め、肉に火が通ったらaを入れて炒め、香りが出たらだし汁、大根、にんじんを入れて煮る。
-
5
大根とにんじんに火が通ったらしめじ、豆腐、キャベツを入れてさっと火を通し、3cm長さに切ったニラを入れて火を止める。
-
6
お椀によそい、万能ねぎをのせ、ラー油と山椒をひとふりする。
コツ・ポイント
普段の麻婆豆腐に使う具材の枠を超えて、野菜をたっぷり入れた「麻婆味のおかず」としてボリュームのある一品に。材料に載っているもの以外にも、冷蔵庫の中にある野菜を入れてみてください!