麻婆茄子のマーボーキノコ

おいしい中華名菜「麻婆茄子」を使って簡単においしくきのこ料理をしましょう。きのこをつかってるからカロリーオフですよ。このレシピの生い立ち麻婆茄子が大好きですが油をしっかり吸った茄子ってダイエッターには敵ですね。今回中華名菜「麻婆茄子」が当たったので 簡単にダイエットメニューになるレシピをかんがえました。おいしかったです。

  1. 中華名菜「麻婆茄子」 一袋
  2. エリンギ 1袋
  3. えのき 1袋
  4. しいたけ 5から6個
  5. とうみょう ひとにぎり

作り方

  1. 1

    エリンギは薄切りに えのきはほぐして しいたけは薄くスライスしてください。

  2. 2

    フライパンに油をひいて①をしっかりいため 麻婆茄子を加える。

  3. 3

    とうみょうを加えて軽く炒めてできあがり。

コツ・ポイント今回はとうみょうをいれましたが ニンジンやきぬさやをいれればもっといろどりがきれいです。中華名菜がいい味をだしているので何も加えずに本格的ないい味にしあがってます。きのこづくしでローカロリーにしました。

Tags:

えのき / しいたけ / とうみょう / エリンギ / 中華名菜「麻婆茄子」

これらのレシピも気に入るかもしれません