麻婆白菜

白菜大量消費に。白菜を豆腐に変えれば麻婆豆腐、ナスに変えれば麻婆茄子。ご飯が進みます(*`・ω・´)このレシピの生い立ち白菜を沢山いただいたので色々使い方を考えて作りました。

  1. 合挽肉(豚挽肉でも) 150g~200g(お好みで)
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 長ネギ 5~6cm
  4. ニンニク 1欠(またはチューブで多めに)
  5. 生姜 1欠(またはチューブで多めに
  6. 豆板醤 大さじ1
  7. 甜麺醤 大さじ1
  8. 200cc
  9. 鶏ガラスープのもと 大さじ1強
  10. 白菜 1/4個
  11. ラー油 大さじ1(辛いのがお好みなら増やしても可)
  12. 胡麻油 大さじ1
  13. 醤油 適量
  14. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    白菜はザク切りに、玉ねぎと長葱は荒みじん切りにしておく。

  2. 2

    熱したフライパンに胡麻油を入れて挽肉を炒める。ある程度火が通ったらニンニク、生姜を入れてから

  3. 3

    ザク切りにした白菜の芯の部分と荒みじん切りにした玉葱をいれ軽く炒める。

  4. 4

    フライパンに豆板醤、甜麺醤、水と鶏ガラスープの素をいれてから白菜の葉の部分をいれて煮る。

  5. 5

    白菜に火が通ったら長葱をいれ、ラー油、醤油を入れたあと水溶き片栗粉をいれてとろみをつけたら火を止めて完成。

コツ・ポイント豆板醤などは辛さが苦手な方は少し少なめに調整するといいと思います。

Tags:

ニンニク / ラー油 / 合挽肉豚挽肉でも / / 水溶き片栗粉 / 玉ねぎ / 甜麺醤 / 生姜 / 白菜 / 胡麻油 / 豆板醤 / 醤油 / 長ネギ / 鶏ガラスープのもと

これらのレシピも気に入るかもしれません