麻婆冬瓜

冬瓜をナスの代わりに使った麻婆茄子もどき。ナスよりトロッとしてて油はそんなに吸わなくて食べやすい。このレシピの生い立ち冬瓜って料理を検索しても煮物くらいしかヒットしないけど、実はナスの代わりとして結構有能なんでは?と思っているので知ってほしかった。

  1. 冬瓜 1/8個
  2. 長ねぎ 1/4本
  3. 大さじ2
  4. 挽肉 50g
  5. 麻婆茄子の素 2人前のもの

作り方

  1. 1

    市販の麻婆茄子の素を使います。調理の順番は素の箱に書いてあるとおりで

  2. 2

    【下拵え】冬瓜の種をスプーンでこそげ取る

  3. 3

    冬瓜を5cmずつに切り分け、皮を剥く。ピーラーでも剥けるが包丁で厚めに剥くのがおすすめ。※皮は硬いので怪我に注意

  4. 4

    冬瓜を5mmの薄切りにする(乱切りでもいいけどナスより火が通りにくいです)

  5. 5

    長ねぎを荒みじん切りにする

  6. 6

    【調理】フライパンに油を入れて熱し、冬瓜を炒める。火が通ったら皿に取り出す

  7. 7

    同じフライパンで挽肉を炒める

  8. 8

    挽肉に火が通ったら、冬瓜を戻してさっくり混ぜ、長ねぎとソースを入れる

  9. 9

    全体を混ぜつつ軽く炒めたら完成

コツ・ポイント冬瓜はサイズがマチマチなのでナス3本と同じくらいを目安に。冬瓜にちゃんと火が通ればあとは簡単。

Tags:

typeWebSite / {contexthttpsschemaorg

これらのレシピも気に入るかもしれません