ヒィヒィ言いながらそうめんをツルツルたべてもらいたいです^ ^
このレシピの生い立ち
そうめんのアレンジレシピに挑戦してみました^ ^
材料
- 豚挽肉 250g
- そうめん 2束
- にんにく 1片
- 生姜 1片
- 長ネギ 1本
- ナス 1本
- ピーマン 2個
- 豆板醤 大さじ1
- ☆醤油 大さじ1
- ☆酒 大さじ2
- ☆鶏ガラスープの素 小さじ1
- ☆砂糖 大さじ1
- ☆水 250cc
- ごま油 大さじ1
- 塩コショウ 少々
- 水溶き片栗粉 少々
- ラー油 少々
作り方
-
1
そうめんを標準時間通り茹でます
-
2
茹でたら水でよく洗います
-
3
ナスとピーマンは細切りにします
-
4
ナスには分量外の小さじ1の塩をふり、軽く混ぜて5分ほど置いときます
-
5
長ネギ、生姜、にんにくはみじん切りにしときます
-
6
にんにく、生姜、豆板醤、ごま油をフライパンに入れてから、弱火で香りを出します
-
7
ひき肉をいれて中火で炒めて、軽く塩コショウします
-
8
挽肉を炒めたらナスをざっと洗い、水を切ってからフライパンにいれます
-
9
☆の調味料をいれていきます
-
10
少し煮立たせてからピーマンをいれます
-
11
水溶き片栗粉であんを作ります。少し固めのあんでも大丈夫ですよ^ ^
-
12
そうめんをお皿にもり、麻婆ナスをかけ、お好みでラー油をかけて完成です^ ^
コツ・ポイント
豆板醤はメーカーにより辛さが違うので、お好みで調節してください