麻婆ナスどんぶり

夏にぴったりの本格麻婆ナスを簡単に♪
このレシピの生い立ち
結構、麻婆ナスハードルが高そうですが、作ってみると美味しくて定番の料理になると思います!
家庭でもある材料で作ってみました♪
是非作ってもらえたら嬉しいです

材料

  1. 長茄子 2本
  2. シメジ 80g
  3. 人参細切り 10g
  4. ピーマン 1個
  5. ネギ微塵切り 適量
  6. 豚ひき肉 120g
  7. おろし大蒜 適量
  8. おろし生姜 適量
  9. 豆板醬 適量
  10. 合わせ調味料
  11. □酒 大匙1
  12. □スープ(素でもOK) 300g
  13. □醤油 大匙2(32g)
  14. □上白糖 大匙1(10g)
  15. □うま味調味料 一つまみ
  16. 水溶き片栗粉 適量
  17. ラー油 適量
  18. 大匙1
  19. ご飯 2膳分

作り方

  1. 1

    長茄子は皮をむき、3等分にして、適当な大きさにカットする。シメジはほぐす、ピーマンは拍子切り、ニンジンは細切り

  2. 2

    フライパンに油を敷き、茄子を炒める。油が少なければ足して炒める。シメジ、ニンジン、ピーマンも入れ炒める。

  3. 3

    しんなりしてきたら、野菜を一回取り出す。再度油を入れてひき肉を炒める

  4. 4

    ひき肉の色が変わってきたら豆板醬、ニンニク、ショウガを入れて炒める。

  5. 5

    香りが出てきたら、□の合わせ調味料を入れて煮立たせる。先ほど炒めた野菜を入れ軽くあくを取りながら煮る。

  6. 6

    味見をして、火を弱めて水溶き片栗粉を少しづつ入れる。丁度いいとろみがついたら酢とラー油を入れる

  7. 7

    ご飯にかけて完成です♪

コツ・ポイント

合わせ調味料をあらかじめ作っておけば、失敗も少なく簡単です!茄子は強火で油も多めでしっかり炒めましょう。皮を全部剥くことにより、つるんとした食感が楽しめます

Tags:

□うま味調味料 / □スープ(素でもOK) / □上白糖 / □酒 / □醤油 / おろし大蒜 / おろし生姜 / ご飯 / シメジ / ネギ微塵切り / ピーマン / ラー油 / 人参細切り / 水溶き片栗粉 / 豆板醬 / 豚ひき肉 / / 長茄子

これらのレシピも気に入るかもしれません