麻婆シリーズ麻婆茄子

茄子は揚げずに湯引きしたら、油とほどよく馴染んで軟らかく、色も残りました。豆板醤の辛みと仕上げのごま油で、こく旨辛味。

  1. 茄子 2本(約300g)
  2. 豚こま切れ肉 100g
  3.  (又は 豚ひき肉 100g)
  4. 長ねぎ 1/2本(約50g)
  5. 豆板醤 小さじ2
  6. おろしにんにく(チューブ) 小さじ1
  7. おろししょうが(チューブ) 小さじ1/2
  8. ●1.味噌 大さじ1
  9. ●1.砂糖 小さじ1
  10. ●1.酒 大さじ1
  11. ●2.醤油 大さじ1
  12. ●3.水 1カップ
  13. ○片栗粉 小さじ1
  14. ○水 小さじ2
  15. (茄子湯引き用)水 600ml
  16. (茄子湯引き用)油 大さじ2
  17. ごま油(仕上げ用) 小さじ1

作り方

  1. 1

    ●調味料を混ぜ合わせ、麻婆の素を作っておく。片栗粉と水を混ぜ合わせておく。

    • 麻婆シリーズ(1)麻婆茄子。作り方1写真
  2. 2

    長ねぎはみじん切り。半量を皿に取り置く。

    • 麻婆シリーズ(1)麻婆茄子。作り方2写真
  3. 3

    豚肉は半解凍後、縦・横に刻んでミンチ状にする。※ 豚ひき肉を使用する場合は、省略。

    • 麻婆シリーズ(1)麻婆茄子。作り方3写真
  4. 4

    中華鍋(深さのあるフライパン)に、600mlの水を入れ煮立たせ、大さじ2の油を加え、ひと混ぜ。

    • 麻婆シリーズ(1)麻婆茄子。作り方4写真
  5. 5

    茄子のへたを切り落とし、がくを外す。縦半分に切ってから、長さを半分にし、くし切り。(3等分または4等分)

    • 麻婆シリーズ(1)麻婆茄子。作り方5写真
  6. 6

    ※短め茄子の場合茄子のへたを切り落とし、がくを外す。縦半分に切ってから、くし切り。(3等分または4等分)

    • 麻婆シリーズ(1)麻婆茄子。作り方6写真
  7. 7

    工程:4の鍋に茄子(工程:5又は6)を加え中火で煮立たせ、30秒。ざるにあげて水気をきる。鍋に残った水気を拭き取る。

    • 麻婆シリーズ(1)麻婆茄子。作り方7写真
  8. 8

    中華鍋に小さじ1の油・みじん切り長ねぎ半量・豆板醤・おろしにんにく・おろししょうがを加え、弱火で熱し、香りを立たせる。

    • 麻婆シリーズ(1)麻婆茄子。作り方8写真
  9. 9

    豚肉(工程:3)を加え中火にし、ポロポロ(しっかり火を通す)になるまで、炒める。

    • 麻婆シリーズ(1)麻婆茄子。作り方9写真
  10. 10

    混ぜ合わせておいた●調味料(工程:1)を加え、軽く混ぜながら煮立たせ、そのまま1分。

    • 麻婆シリーズ(1)麻婆茄子。作り方10写真
  11. 11

    茄子(工程:7)を加え、軽く混ぜ、中火で2分。

    • 麻婆シリーズ(1)麻婆茄子。作り方11写真
  12. 12

    長ねぎ半量(工程:2)と水溶き片栗粉(工程:1)を加えて中火にし、混ぜながらとろみをつけ、ごま油を回しかけてできあがり。

コツ・ポイントあわせ味噌を使用しています。豚肉は購入後に冷凍して、電子レンジで半解凍して使っています。●調味料を順番に加えると、混ぜ合わせやすいです。茄子の湯引き(工程:7)後、拭き取りたいのは水だけなので、油はそのまま残してくださいね。

Tags:

おろししょうがチューブ / おろしにんにくチューブ / ごま油(仕上げ用) / 又は豚ひき肉 / 味噌 / / / 片栗粉 / 砂糖 / 茄子 / 豆板醤 / 豚こま切れ肉 / / 醤油 / 長ねぎ

これらのレシピも気に入るかもしれません