昨年一人流しそうめんマシーン(正確には回しそうめんですけど)買って喜んで食べていたら麺つゆ消費ハンパなくて。このレシピの生い立ちそろそろ冷やし素麺の季節。スーパーで丸大豆醤油が安売りしていました。味醂も買ったばかり。純米酒は常にあるし。麺つゆ作ってみようって、これまた挑戦です。
- 醤油 200cc
- 味醂 200cc
- 純米酒 200cc
- パルスイート 小さじ1
- 昆布 5cm角2まい
- かつお節 小袋1
- いりこ 7匹
- 砂糖 小さじ1
作り方
-
1
酒、味醂を鍋で煮切る。炎がかなり上がるのでお気をつけて。
-
2
いりこは頭、はらわたも取らずオーブントースターで焼いておく。いい香りがしてきたらOK。
-
3
1の炎が消えたら醤油、昆布、かつお節、いりこを加え、鍋の中がゆらゆらしてきたら火を止めて蓋をして一晩おく。
-
4
濾してビンかペットボトルに入れ2〜3日寝かして出来上がりました。
-
5
だしを取ったいりこ、昆布、を小さく切りかつお節と炒りごまを加え600wで1分チンしてしっとりふりかけにしまた。
コツ・ポイント長期保存出来るように水は使っていません。また濃縮にしています。基本的に3倍濃縮ですがお好きに割ってお使い下さい。