以前テレビで見た山形県の味「麩の唐揚げ」を作ってみました。
このレシピの生い立ち
我家はみんなお麩が大好き。テレビで麩の唐揚げを見かけましたが、作り方を見逃してしまったので、自己流で作ってみました。
とっても簡単です。「揚げ物おかずを作ったけどちょっと足りないかな?」と言う時に簡単に作れますのでお試しください。
材料
- 焼き麩 2本
- 卵 1個
- 焼き肉のたれ 卵と同量
- 小麦粉 大さじ2
作り方
-
1
焼き麩を水でもどし、好みの大きさにきる。普通の鶏唐揚げより少し小さめがお勧めです。
-
2
ボールに卵1個と同量の焼き肉のたれを入れ、良くかきまぜる。
-
3
麩を入れ、よくタレをしみ込ませたら、小麦粉を入れ軽く混ぜる。
-
4
表面が「カリッ」となるまで油で揚げる。
コツ・ポイント
揚げ油は少し高めにした方がカリッと仕上がります。