麦とろマグロ丼

手がかゆくならない長いもの調理方法で歯ざわり残して楽チン麦とろ。
このレシピの生い立ち
はなまるマーケットで麦とろの特集をしていて参考にアレンジしてみました。

材料

  1. 長いも 300g
  2. マグロ 250g
  3. うずらたまご 4個
  4. しそ 3枚
  5. 追いがつおつゆ お好みで
  6. 押し麦 50g
  7. 3合
  8. マグロづけの素 市販品

作り方

  1. 1

    白米3合を炊飯器の目盛りどうりに水加減します。押し麦と100mlの水を加え30分程度おいてから炊飯します。

  2. 2

    マグロはづけの素につけておく。しそは、千切りに。

  3. 3

    長いもの皮をむいて、ビニールの袋に入れ、麺棒などでたたくだけ!長いもの歯ざわりを残したい場合は、手加減してたたきましょう。出来上がったら、お好みで追いがつおつゆを入れてとろろの出来上がり。かける時は袋の先ををカットして。

    • 麦とろマグロ丼作り方3写真
  4. 4

    麦ご飯の上にとろろ、マグロ、うずらの卵をのせ、しそを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

とろろのかゆいのはこの方法で解消!袋に入れてたたくだけ、ご飯にかける時は、袋の口を切ってかけるだけ。

Tags:

うずらたまご / しそ / マグロ / マグロづけの素 / 押し麦 / / 追いがつおつゆ / 長いも

これらのレシピも気に入るかもしれません