鹿の生姜煮

牛肉の赤身に近いのに高タンパク、低脂肪、鉄分も豊富となればもう食べるしかない(*^□^*)
このレシピの生い立ち
旦那さんが狩猟をしているので鹿肉料理を色々考えています。

材料

  1. 鹿肉(すじ肉) 500g
  2. 生姜 2かけ
  3. ※砂糖 大さじ2
  4. ※醤油 80ml
  5. ※酒 80ml
  6. ※だし汁 300ml

作り方

  1. 1

    一口大に切ったすじ肉と生姜1かけを鍋に入れ水をひたひたになるまで入れ強火にかける。

  2. 2

    沸騰したら弱火にして灰汁を取り蓋をして30分ほど湯がいてザルに上げ水洗いする。

  3. 3

    鍋にすじ肉とだし汁、残りの生姜を入れ強火にかける。

    沸騰して来たら※の調味料を入れて1〜2時間煮る。

  4. 4

    お好みで小口切りのネギや七味唐辛子を振って出来上がり♪

コツ・ポイント

灰汁が凄いので水洗いは必ずしてください。

Tags:

※だし汁 / ※砂糖 / ※酒 / ※醤油 / 生姜 / 鹿肉(すじ肉)

これらのレシピも気に入るかもしれません