鷹の爪でピリッとわらびのにんにく醤油漬け

鷹の爪とにんにくで、ピリッとおつまみにも。写真は切って盛り付けましたが、一本のままでも。失敗しないので是非どうぞ♪

材料

  1. わらび(アク抜きしたもの) 200g
  2. にんにく 1片
  3. だしつゆ(麺つゆなど) 50cc
  4. 鷹の爪(輪切り) 1本分

作り方

  1. 1

    アク抜きしたわらびをいただいたので、この状態からスタートです。

    ※生のわらびは他の方のレシピを参考にしてみてください。

    • 鷹の爪でピリッとわらびのにんにく醤油漬け作り方1写真
  2. 2

    ジッパー付きの袋に、アク抜きしたわらびを入れる。

  3. 3

    薄切りにしたにんにくと鷹の爪も入れ、だしつゆ(麺つゆなどでも)を入れる。

  4. 4

    なるべく空気を抜くようにして、口を閉じる。

    • 鷹の爪でピリッとわらびのにんにく醤油漬け作り方4写真
  5. 5

    このまま冷蔵庫へ。途中、裏返すとムラなく早く漬かります。

  6. 6

    ひと晩くらいから食べられるが、1日くらいたってからが美味しい。

  7. 7

コツ・ポイント

コツもポイントも必要ありません!しいて言うなら、アク抜きをするときに柔らかくしすぎないことくらいです。

Tags:

だしつゆ(麺つゆなど) / にんにく / わらび(アク抜きしたもの) / 鷹の爪(輪切り)

これらのレシピも気に入るかもしれません