鶏飯

体があたたまる簡単レシピ

  1. ↓タレ
  2. 3リットル
  3. コンソメキューブ 3
  4. ブイヨン 3
  5. ゴマドレッシング 大さじ3
  6. 牛乳 300
  7. ↓具
  8. 鶏胸肉 一枚
  9. 2個
  10. しば漬 1パック
  11. すり生姜 適量
  12. ご飯

作り方

  1. 1

    タレは2日分なのでかなり多めに作ってます一日分なら半分の量で足ります

  2. 2

    水を鍋に入れ沸騰させ、コンソメとブイヨンを入れる

  3. 3

    ゴマドレと牛乳を入れて煮立たせる

  4. 4

    鶏胸肉を一口大に切り沸騰しているスープに入れて火を止め、10分放置した後取り出す。スープはもう一度沸騰させておく

  5. 5

    卵を薄く焼き、錦糸卵のように刻む

  6. 6

    ご飯をよそい、しょうがを乗せ、しば漬けや、卵、鶏肉、お好みでタコワサなどを乗せる

  7. 7

    上からタレをかけて完成

  8. 8

    ネギ塩生姜としば漬けはストックスープは多めに、鳥と卵は当日作るのが美味しいです

  9. 9

    スープにネギ塩生姜入れるだけで風邪予防スープにもなります

コツ・ポイントネギ塩生姜ID 20384206 [https://cookpad.com/jp/recipes/20384206]をのせると普通の生姜より風味がよく.体が温まり冬に持ってこいです。胸肉は冷蔵庫に入れておいた温度のものを沸騰した鍋に入れ、火を止めることで温度が高くなりすぎずボソボソしにくく、柔らかく食べていただけます

Tags:

しば漬 / すり生姜 / コンソメキューブ / ゴマドレッシング / ブイヨン / / / 牛乳 / 鶏胸肉

これらのレシピも気に入るかもしれません