鶏胸肉の梅しそ巻

暑くジメジメした日にさっぱりと、鶏胸肉ともやしで安く節約メニューです!
このレシピの生い立ち
電子レンジ以外でやる方法はないかなーと、アレンジしてやってみました。

材料

  1. 鶏胸肉 400gくらい
  2. しそ 約10枚
  3. 梅干し 2〜3個
  4. もやし 2袋
  5. お酒 大さじ2〜
  6. ポン酢や醤油 お好みで

作り方

  1. 1

    下準備として

    しそは茎を落とし洗っておく

    梅干しは叩いて細かくしておく

  2. 2

    鶏胸肉は薄く観音開きに

  3. 3

    その上にしそ、梅干しの順番においてくるくるっと巻く

    • 鶏胸肉の梅しそ巻作り方3写真
  4. 4

    フライパンにもやしを敷き、その上に巻終わりを下にして鶏胸肉を置く

    • 鶏胸肉の梅しそ巻作り方4写真
  5. 5

    お酒を入れて蓋をして弱火で10分~

    鶏胸肉に火が入れば大丈夫です!

  6. 6

    できたらお皿に盛って、お好みでポン酢や醤油をかけて食べて下さい!

    • 鶏胸肉の梅しそ巻作り方6写真

コツ・ポイント

梅干しはチューブタイプだと凄く楽です!

もやしを敷いてからは焦げないよう気を付けて下さい。

Tags:

お酒 / しそ / もやし / ポン酢や醤油 / 梅干し / 鶏胸肉

これらのレシピも気に入るかもしれません