我が家で麺つゆは必須調味料✨ꉂ(ˊᗜˋ*)急いでいる時でもすぐ味が決まるから大助かり❤煮込まなくてもコク旨ひと品が♬このレシピの生い立ち麺つゆには コク旨成分はもちろん、お肉を柔らかくしてくれるエキスもたっぷり♬使わない手は なーーい!!(*≧∀≦*)我が家は大量生産ですが…笑!お肉ちょびっとにして 野菜てんこ盛り✨でもモリモリいけちゃいます❤
- 鶏胸肉 700g
- ◆下味用 麺つゆ(2倍濃縮) 大2
- 片栗粉 大5
- 白菜 1/4玉
- 人参 3〜4cm
- 玉ねぎ 1/2個
- しめじ 1パック
- ◆仕上げ用 麺つゆ(2倍濃縮) 1/2カップ=100CC
- ☆牛乳 1カップ=200CC
- ☆片栗粉 大1
- サラダ油
作り方
-
1
鶏胸肉はひと口大の削ぎ切りにして◆下味用麺つゆに漬け込み、15分〜置く。※ポリ袋を使用♬時間はそれ以上でも 〇!
-
2
野菜を準備♬白菜は葉と茎に分ける。葉はざく切り、茎は3〜4cm長さにしてから繊維に沿って切る←※食感を楽しむ為だけ〜笑♪
-
3
人参は短冊切りに。玉ねぎは繊維に沿って薄切りに。しめじはいしづきを切り落としてからほぐしておく。
-
4
☆の牛乳と片栗粉を合わせておく。
-
5
①(のポリ袋)に片栗粉を加えて絡める。多めのサラダ油を熱したフライパンで裏表を各2〜3分ずつ焼き色を付ける程度で取り出す
-
6
フライパンに少しサラダ油を足して白菜の茎→玉ねぎ→人参を重ねて入れ、中火で蓋をして3分ほど放置…
-
7
白菜の葉としめじを加えてから上下を返すように大きく混ぜる。蓋をして中火のまま2〜3分放置…。
-
8
野菜が少ししんなりしたくらいで胸肉を戻し入れて◆仕上げ用麺つゆを加えて少し火を強めて炒め合わせる。
-
9
麺つゆが温まったら ☆を良く混ぜ合わせて加え大きく混ぜながらとろみがつくまで煮る※煮すぎると牛乳が分離します(T^T)
-
10
♦優しめな味付けにしました。仕上げてから味が薄いと思う方は、麺つゆを少し足してくださいm(_ _)m
コツ・ポイントお好みですが…。野菜達は シャッキリくらいが美味しいかな?と…(o´罒`o)牛乳を入れてから煮込み過ぎると分離してダマダマ君が出没します!味に変わりはありませんが´ω`♬麺つゆがよく温まったら…一気に☆を!一気にとろみを!´ω`❤