鶏胸肉とポテトのアンチョビサラダ

さっぱりした味のクセになるサラダです。忘れないように覚え書きです。このレシピの生い立ちどこかのビュッフェで食べたのが美味しくて、適当に真似て作ってみました。

  1. じゃがいも 小4個
  2. 鶏胸肉 1枚
  3. アンチョビ 5枚〜
  4. 新玉ねぎ 半分
  5. ハム 2枚
  6. パセリ 1本
  7. 白ワイン(または水+酒) 約大さじ1.5
  8. 塩コショウ 適量
  9. マヨネーズ 約大さじ3
  10. オリーブオイル 大さじ1
  11. お酢 小さじ2

作り方

  1. 1

    鶏胸肉を一口大に切る。スチーマー(無ければ耐熱皿)にお肉と白ワインを入れて、レンジのゆでものでチン。氷水につけておく。

  2. 2

    新玉ねぎを薄くスライスして、水を入れ同じようにレンジでチンする。透き通るくらいでOKです。

  3. 3

    じゃがいもも一口大に切って、②と同じようにチンします。

  4. 4

    ③の間に、パセリとアンチョビをみじん切り、ハムを小さく切っておく。

  5. 5

    ①、②、③とオリーブオイル、お酢を混ぜて、よく混ぜる。粗熱がとれたらマヨと塩コショウを加えて完成!

  6. 6

    ※こしょうは、あら引き+白こしょうです。食べる前に良く冷やしてください。

コツ・ポイントコツは……特にありません!

Tags:

お酢 / じゃがいも / アンチョビ / オリーブオイル / ハム / パセリ / マヨネーズ / 塩コショウ / 新玉ねぎ / 白ワインまたは水酒 / 鶏胸肉

これらのレシピも気に入るかもしれません