鶏肉一枚であとはお野菜たっぷり♡簡単な炒め物です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物でお野菜たっぷりな一品をつくりたかったので。
材料
- 鶏肉(もも肉) 1枚
- ピーマン 5個
- 長ねぎ 3本
- 茹でトウモロコシ 1本
- カシューナッツ ひとつかみ
- にんにく生姜 適宜
- 合わせ調味料
- 醤油 大さじ2
- オイスターソース 大さじ1と1/2
- 砂糖 小さじ1/2
- 酒 大さじ1
- ごま油 適宜
作り方
-
1
もも肉、ピーマン、長ネギは小さめに切ります。茹でトウモロコシは包丁で実をとり、大きめに割っておきます。
-
2
鶏肉は酒と醤油で下味をつけておきます。(お好みで)
-
3
カシューナッツは油できつね色になるまで揚げます。つまみ用のナッツの場合はそのままでもいいかも?
-
4
ニンニクとショウガはみじん切りにします。
-
5
フライパンに油を熱し、ニンニクとショウガをいため、香りをだします。
-
6
鶏肉を入れて色が変わるまで炒めます。色が変わったらねぎをいれ、しんなりしてきたらピーマンをいれて好みの固さまで炒めます。
-
7
最後にコーンを入れて炒め、合わせ調味料を入れて、必要あれば、水溶き片栗粉でとろみをつけます。
-
8
最後にカシューナッツを加えて出来上がりです。
コツ・ポイント
茹でたトウモロコシは包丁で長くつながるみたいに実をきりおとします。大きめに割った方が食感があって美味しいです。
お野菜は冷蔵庫に余ってる物でも美味しくできると思いますよ。
お野菜は冷蔵庫に余ってる物でも美味しくできると思いますよ。