たっぷり野菜の千切りを乗せて、ボリュームあるメインになる鶏肉料理です。このレシピの生い立ち大好きな鶏南蛮。今回は鶏肉は南蛮ダレに漬けず、千切り野菜の南蛮ダレをかけました。さっぱり酸味があるのでお野菜がいくらでも食べられますよ♪
- 鶏肉 500g(3枚)
- ☆醤油 50cc
- ☆砂糖 小2
- ☆酢 40cc
- ☆ラー油 小1
- ☆ニンニク(すりおろし) 1片
- ☆鷹の爪(輪切り) 少々
- サラダ油 小2
- 塩コショウ 少々
- 片栗粉 適量
- ピーマン 1個
- にんじん 50g
- 玉ねぎ 1/2個
作り方
-
1
ピーマン、にんじん玉ねぎは千切りにする。
-
2
☆印の調味料を混ぜる。
-
3
千切りした野菜に☆の調味料を入れ混ぜる。
-
4
鶏肉は厚さを均等にし、塩こしょうをしたら両面に片栗粉をまぶし、皮面から焼く。
-
5
片面3分ほど中火で焼いたら、裏返し弱火にして4~5分焼く。
-
6
鶏肉が焼けたら棒状にカットする。お皿に盛り、野菜の南蛮ダレをかける。
コツ・ポイント鶏肉は大きさや厚さによって焼き時間が変わるので、様子を見て焼いてくださいね。南蛮ダレの野菜はセロリ、紫玉ねぎ、パプリカなど冷蔵庫にある野菜なんでも合います。