鶏肉の水煮缶を使った簡単ココナッツカレー

簡単!ココナッツカレー
すでに下処理されている材料を多く使っているので時間をかけずにいつもと一味違ったカレーが作れます♪
このレシピの生い立ち
市販のカレールウをいつもとは違う感じで食べてみたいと思いました。

材料

  1. ココナッツミルク 1パック(250ml)
  2. 鶏肉の水煮缶 1缶(354g)
  3. カットトマトパック 1パック(388g)
  4. 玉ねぎ 中 2個
  5. 大さじ2
  6. ルウ 1箱(8個)
  7. 500ml

作り方

  1. 1

    材料の写真載せておきます。

    ココナッツミルクはカルディで。

    鶏肉の水煮缶はコストコで購入しました。

    • 鶏肉の水煮缶を使った簡単ココナッツカレー作り方1写真
  2. 2

    玉ねぎを薄切りにし、油を入れて熱した大きめの鍋に入れて中火で炒めます。

    • 鶏肉の水煮缶を使った簡単ココナッツカレー作り方2写真
  3. 3

    玉ねぎがしんなりしてきたら、鶏肉の水煮缶を全て(汁も)入れて更に炒めます。

    • 鶏肉の水煮缶を使った簡単ココナッツカレー作り方3写真
  4. 4

    トマトパックを全て(汁も)入れて煮込みます。

    • 鶏肉の水煮缶を使った簡単ココナッツカレー作り方4写真
  5. 5

    ココナッツミルクを全て(汁も)入れて更に10分程煮込みます。

    • 鶏肉の水煮缶を使った簡単ココナッツカレー作り方5写真
  6. 6

    汁も全て入れているのでこの段階で水分が結構あります。なので、カレールウは全て使いますが水は500mlで十分です。

    • 鶏肉の水煮缶を使った簡単ココナッツカレー作り方6写真
  7. 7

    水を入れたら15分程煮込みます。

  8. 8

    火を止めてルウを割り入れて溶かします。その後弱火で時々かき混ぜながら、10分煮込みます。

    • 鶏肉の水煮缶を使った簡単ココナッツカレー作り方8写真
  9. 9

    器に盛り付けて完成!

    • 鶏肉の水煮缶を使った簡単ココナッツカレー作り方9写真

コツ・ポイント

カレールウの箱に記載されている水の量を入れるとサラサラしすぎて味が薄くなってしまうので、少なめにするのが重要です。

Tags:

カットトマトパック / ココナッツミルク / ルウ / / / 玉ねぎ 中 / 鶏肉の水煮缶

これらのレシピも気に入るかもしれません